つれづれ

愚痴です。

原稿がいつも通り終わらないよ〜7月中は絶対に無理。
わたしネームが本当に嫌いでね。ネームやんなきゃ〜〜ああわ〜〜って思ってると1ヶ月切ってる。
ネーム終わると俺最強!!もう終わったもんでは!?てなって1日5ページなら終わる!とか思っちゃうのがダメなんだね〜〜

ツイッターも絵載せないとフォロワーさんはどんどん消えていくのでもーみんなしねしねってなる。数で見えるとね。でもそういうもんだと分かってるので自由に呟きますけどね〜〜オリジナル描いてるわけでもなし。お金貰ってるわけでもなしー
あとフォロワー減ったって常に言ってる人嫌い。なんか数としてしか見てないんだなって思ってしまう。

あと関係ないけど皆絵とかはTwitterでしか見なくなったの?受動的にしか見ないの?溢れてるから見ないの?
自分のサイトが見られないというのもあるけど、それは宣伝不足というか自分が見てもらおうとあんましてないから分かるけど
すごい素敵な絵師さんがいて、その方はTwitterじゃない所に定期的に絵をアップされてるんだけどTwitterで呟かないと他の絵は反応が少なくてね
Twitterで共有すると皆反応するのに…
もう自分から見に行くって事をする人は少ないのかな?その事がすごいモヤモヤする。
能動的に好きを伝える人はもうほぼいないのかな。流れてくるものだけいいねーRTーってやってるだけ?
こういうの感じると、あーあ個人サイトの時は良かったなとか思ってしまうなー懐古厨でしかないがー。
Twitter便利だし色んな情報を得たり色んな人と交流持ててすごい有難いんだけど。なんか絵を投稿するのが普通になってからモヤる事多くなったな…。

あーあ二次創作って何のためにやってるんだろなー楽しいからだけどなー萌えるからだなー。。うん。。
ただ気持ちの変動はあるので…ネガティブになってしまう時もあるのだ…。

今はみんなしね期なのでもうダメです。。
きっとホルモンバランスの関係です。。

もしここを見てしまった方がいたらなんかごめんなさい。

0コメント

  • 1000 / 1000